お知らせ
4月4日のお庭時間🌷
今日は暖かく、いいお天気でした✨✨こんな日は、のんびりとお庭で過ごしたいものです😊🌸私はと言うと、ご注文いただいた商品の梱包や、寄せ植えのラッピングで少し忙しかったです😅💦ご注文下さるお客様、本当にありがとうございます😭💕💕 夕方近くになり、お庭の落ち葉を少し掃いたり、(シマトネリコの落ち葉がすごいです💦絶対常緑じゃないです😂笑)ラナンキュラスラックスの、黄色い葉を切ったり、並べ替えたりしました🌸ラナンキュラスラックスはやっと花が伸びてきましたよ💖 中央部分に集合させてみました🌸 赤のラナンキュラスラックスは【ハデス】です✨咲くのが一番早いです😊 チューリップもたくさん咲きました🥰植えるのが遅くなってしまい、ハラハラしていましたが、杞憂だったようですね...😁 アンジェリケと、ユリ咲きのチューリップは、何ていう名前のチューリップかな😅❓名前が全然わからなくなるという、いつものパターンです😭💦あとで調べておかないと😂 【八重咲のアンジェリケ】 ユリ咲チューリップ🌷 庭の中央部分のチューリップたち🌷赤いベンチはIKEAのベンチです。下の土の部分は、素人DIYなので、微妙な感じに仕上がっております😂💦 続々と咲いていますね😊ネモフィラのブルーが綺麗です✨✨ 背が高くなる【スーパーモデル】というチューリップです。一番背面に植えています(*^^*) これは、【プリティラブ】というチューリップです。ユリ咲き。毎年植えているチューリップは名前を憶えています😁笑 ベンチの右側にも、たくさんのチューリップです🌸 ちょっとカラフルすぎたかな😅❓ これから、小道の遅咲きのチューリップが咲いてくると思うので、楽しみです✨✨週末の雨で、ダメになりませんように😂(切実)
今日のお庭時間 寄せ植え作り チューリップの成長
今日は春らしい、爽やかな一日でした😊🌱お庭のチューリップ が一気にニョキニョキ成長してきましたよ🌷 実はチューリップ は本当に年末ギリギリに植えました😨ネットショップを始めたばかりでバタバタしていたものでして😓(言い訳) 無事に咲くのか内心は不安でした...😂笑 ですが、無事に咲いてくれそうです😊🌷少々謎なチューリップ が混ざっていました😨私はピンクのチューリップ を植えたのに、黄色と赤が咲きました😂💦メーカーさんが間違えたのかな❓一部がちょっとイメージと違うお庭になっています😭 (下の画像の奥の方に、赤と黄色のチューリップがあります😅) まぁ、気を取り直して😊✨やっぱりチューリップ は綺麗ですね💕💕ふわふわ、ゆらゆら風に揺れて可愛いです(*^^*) そう言えば、ナラティブフラワーズさんより、試作のネメシアが届きました😊こちらは、生産数が少なく、希少です👍アンティークな色合いが可愛い❤️少量ですが、お客様にプレゼントとして、お届けしたいなと思っています🥰 寄せ植えもたくさん作りました😁💪🏻 淡い色系 爽やか系 可愛い系 お花畑みたい 個性的 こんな感じです☺️❣️オステオスペルマムがメインですね😁✨5月下旬頃まで、楽しめるかなと思います❤️ 最後に、わたしの新しい家族、カフーちゃんのお写真です😊まだワクチンが終わってないので、お庭は安易に歩かせず、安全な場所にいます☺️👍以前はワン君が体調の悪い時も、仕事に行かなければならず、一人にさせてしまい、辛い気持ちだったのですが、これからは側にいる事ができるので、良かったなと思っています🐕ワン君が亡くなり、三年近くたちますが、毎日感謝の気持ちを伝えています😊私が辛い時もいつも側にいてくれた、優しいワンちゃんでした。多分、彼は私に、いい加減僕に執着しないでよと、天国で思っていることでしょう😅笑 この春やっと、気持ちに整理がつき、新しいワンちゃんをお迎えする事ができました😊名前は、【カフー】です。沖縄の方言で、良い知らせ、幸せという意味があります。 これから、私のYouTubeやInstagramに登場すると思いますので、暖かく見守ってください💖

新商品やガーデンオブジェのご紹介。現在のガーデンの様子🌱
新商品やガーデンオブジェのご紹介。現在のガーデンの様子🌱
極寒から、急に暖かくなり、びっくりしている私です😂💦花粉が大量に飛散して、ついに花粉症になった疑惑です...。 でも、暖かくなり気分がいいです(*^^*)💖昨日、やっと品切れしていた商品や、新商品が入荷してきました🥰✨ まずは、花柄が可愛い鉢シリーズです🌸 やや大きめの横長タイプと、コロンと丸いタイプ そして、やや小さめの横長タイプ お花を植えると可愛いです🥰オステオスペルマムとも相性よし💖 こちらは、焼き物のようなフラワーポットです✨ナチュラルで可愛いです👍 丸形と横長タイプがあります🌸 お花を植えるとナチュラル~😁高さが低めなので、花苗の下の方の土を少し削って植えています👍 こちらの商品は新商品になります✨これからの季節に活躍してくれそうな、爽やかで、シンプルなデザインになります🌸春から初夏の明るい色の花を植えると可愛いと思います💖 こちらも新商品です✨シンプルで、大人っぽいデザインですね(*^^*)👍 Lはやや大きめで、たっぷりお花を植える事ができます🌸Mサイズも意外とゆったりとしていますよ😊どんな植物とも合わせやすい形とデザインになっています🥰 カテゴリの鉢から探してみてくださいね(*^^*) ガーデンを可愛くおしゃれに飾る事ができる、ガーデンオブジェやオーナメントもご紹介しますね😊 売り切れになっていた天使さんが再入荷しました。 何とも言えない表情が可愛い...😂後ろ姿も素敵✨ この天使はお顔にシミが...😭お客様にお送りするのはNGなので、我が家の庭にお引き取りします😅 こちらは重厚感がある、ガーデンオブジェです🌸シンプルなので、さりげなくお庭に置く事ができ、庭に馴染みやすいと思います😊👍人気商品です✨ そして、新しいバードフィーターも入荷しましたよ🥰🐥 こちらのバードフィーターは、背が高めで、お庭にあると存在感があります。バラや宿根草が咲く中にあると、すごく素敵だろうな~と、想像しています😍 お皿の部分は、なんと花のデザインなんです✨シャビーな風合いと相まって、すごく可愛いです~😍👍どタイプです😁 庭にガーデンオブジェや、バードフィーターなどを置いて飾ると、ガーデニングの楽しみが2倍になります(*^^*) カテゴリのガーデニング雑貨より、お気に入りの商品を見つけてみてくださいね💖 最後に、庭の様子を少し🌸チューリップの球根が続々と出てきました🌱そして、今年はこぼれ種がすごいです😅🌱何と言っても、こぼれ種で咲く花が最強だと思います😁ナチュラルな感じで咲いてくれるので、宿根草と良い感じに馴染んでくれます(*^^*) チューリップの球根がたくさん🌷植え付けが遅くなってしまったので、無事に咲くかな~😂💦 千鳥草とオルラヤの芽🌱すごくたくさん出ています💦特に千鳥草は、発芽率がとっても良いです👍その他に、レースフラワーやニゲラのこぼれ種も出ていました😅🌱 宿根草とこぼれ種、一年草が咲く初夏の庭が今から楽しみです😁👍
フラマジの鳥モチーフ雑貨たち。
フラマジの鳥モチーフ雑貨たち。
フラマジセレクトの鳥さん雑貨 フラマジって何⁉️って思った皆様、私はflowermagicという店名を約して『フラマジ』と言っています😁笑 皆さまも呼んでみてくださいね💕💕 私は個人的に鳥が好きで、鳥モチーフの可愛いガーデニング雑貨を集めています😊子供の頃は、母に無理を言って、チャボを飼育させてもらっていました😓庭でチャボを散歩させたり、餌を探す様子を見ているのが好きでした☺️🐓 現在フラマジでは、鳥かごや、バードフィーター、バードバスなどを取り揃えております😊✨今回は、おすすめ商品をご紹介したいと思います🥰 まずは鳥かご🕊 この鳥かごは、sサイズとmサイズがあります✨今の季節ですと、球根などを飾ると可愛いですよ❤️sサイズはムスカリの球根を置いたら可愛いです💕mサイズはヒヤシンスを置いています🌸 アイアンのバードフィーター🦢 刺しておくだけでも、庭のインテリアになり、良い雰囲気になります❤️我が家ではメジロやヒヨドリが来ますので、ミカンを置いています😊今日も可愛い、つがいのメジロが来ていました😻 シャビーなバードバス🐥 こちらは新商品でして、一目惚れをしたので仕入れました😊思った通り、可愛かったです💖ワンランク上の庭を演出してくれます☺️✨脚などもこだわりのデザインとなっております✨✨寄せ植えなどを上に置いて飾っても可愛いと思いますよ🥰🌸 コロンと可愛い鳥のオーナメント🦉 ぽっちゃりした鳥が可愛い、オーナメントになります😊色もゴールドで、お庭にちょこんと置くと、すごく可愛いんですよ💕私は形がお気に入りです😍主張が強くないデザインと顔なので、その点も、お気に入りポイントです✨ ご紹介した商品は【ガーデニング雑貨】のカテゴリーにございます。よかったら見てくださいね🥰ガーデン雑貨、道具 – flower magic (flower-magic.shop) お庭にガーデニング雑貨があると、雰囲気が変わり、ガーデニングがより楽しくなります😊✨【お気に入りを集める】がポイントかなと思います☺️ 生活していると、大変な事、苦しい事、嫌な事、逃げ出したくなる事、ありますよね...。だからこそ、皆さまのガーデニングのお時間は、自分の心を労り、癒す時間になったらいいなと心から思っています🌸そのためにも、庭にあるだけで気分が上がるような、ワクワクするアイテムを探していきたいなと思います🥰💪🏻
年末年始の配送に関するお知らせ。
flowermagicをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 年末年始の店休についてのお知らせです。 flowermagicでは、12月29日~1月4日までお休みとさせていただきます。その間は商品の配送は行いませんので、ご了承くださいませ。1月5日より順次配送いたします。 誠に勝手ではございますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
童仙房ナーセリーさんのクリスマスローズが入荷しています。
童仙房ナーセリーさんのクリスマスローズが入荷しています。
とっても良い株のクリスマスローズが届きました。 12月になり寒くなってくると、徐々に庭も寂しくなってきます。そんな時に庭を華やかにしてくれるのがクリスマスローズです。クリスマスローズの花は、花というよりは実はガク弁なのです。なので、お花が散らずに、長持ちします。 今回届いたクリスマスローズは、クリスマスローズのカリスマ生産農家、童仙房ナーセリーさんのクリスマスローズです。 童仙房ナーセリーさんとは、花業界のイベントで出会い、花苗を仕入れさせていただける事になりました。コミュニケーションが苦手な私は、話しかけるのにドキドキしました...笑 頑張って話した結果、とっても良いクリスマスローズを仕入れる事ができた訳です✨✨届いたクリスマスローズはとっても立派で、葉が多くモリモリしています。このようなクリスマスローズにはなかなか出会うことができないと思います。 今回入荷している氷の薔薇シリーズは、夏の暑さにも強く、何といっても強健で、放任でも育てる事ができます。我が家に5年以上植えてある氷の薔薇は、特に何もせずに毎年可愛い花を咲かせています。常緑で、花が終わった後はカラーリーフとして楽しむ事ができます。庭に大株のクリスマスローズがあると、ワンランク上のお庭を演出する事ができるので、すごくおススメなんです。花壇に植えても、鉢植えでも楽しむ事ができます。 花壇に植えたクリスマスローズ(ホワイトクリスマス) 巨大なクリスマスローズ(メルロー) クリスマスローズは、花をうつむかせて花を咲かせる品種が多いですが、今回入荷したクリスマスローズ(イタリアーノシリーズ)は、花を上向きに咲かせるため、より華やかな見た目でお庭を飾ってくれます。クリスマスローズの花の写真を撮影する時に私は、お花が下を向いているため撮影に苦労していたのですが、イタリアーノシリーズのクリスマスローズは、いい写真を撮影する事ができそうです✨✨ 入荷しているクリスマスローズは、これから本格的に花を咲かせてくれると思うので楽しみです。 童仙房ナーセリーさんの素晴らしいクリスマスローズをお庭に迎えてみませんか? (クリスマスローズ イタリアーノ・ベノッタ)大きくてとっても良い株です。 花苗、リーフ苗 – flower magic (flower-magic.shop)にて販売中です。