お知らせ
フラマジの鳥モチーフ雑貨たち。
フラマジの鳥モチーフ雑貨たち。
フラマジセレクトの鳥さん雑貨 フラマジって何⁉️って思った皆様、私はflowermagicという店名を約して『フラマジ』と言っています😁笑 皆さまも呼んでみてくださいね💕💕 私は個人的に鳥が好きで、鳥モチーフの可愛いガーデニング雑貨を集めています😊子供の頃は、母に無理を言って、チャボを飼育させてもらっていました😓庭でチャボを散歩させたり、餌を探す様子を見ているのが好きでした☺️🐓 現在フラマジでは、鳥かごや、バードフィーター、バードバスなどを取り揃えております😊✨今回は、おすすめ商品をご紹介したいと思います🥰 まずは鳥かご🕊 この鳥かごは、sサイズとmサイズがあります✨今の季節ですと、球根などを飾ると可愛いですよ❤️sサイズはムスカリの球根を置いたら可愛いです💕mサイズはヒヤシンスを置いています🌸 アイアンのバードフィーター🦢 刺しておくだけでも、庭のインテリアになり、良い雰囲気になります❤️我が家ではメジロやヒヨドリが来ますので、ミカンを置いています😊今日も可愛い、つがいのメジロが来ていました😻 シャビーなバードバス🐥 こちらは新商品でして、一目惚れをしたので仕入れました😊思った通り、可愛かったです💖ワンランク上の庭を演出してくれます☺️✨脚などもこだわりのデザインとなっております✨✨寄せ植えなどを上に置いて飾っても可愛いと思いますよ🥰🌸 コロンと可愛い鳥のオーナメント🦉 ぽっちゃりした鳥が可愛い、オーナメントになります😊色もゴールドで、お庭にちょこんと置くと、すごく可愛いんですよ💕私は形がお気に入りです😍主張が強くないデザインと顔なので、その点も、お気に入りポイントです✨ ご紹介した商品は【ガーデニング雑貨】のカテゴリーにございます。よかったら見てくださいね🥰ガーデン雑貨、道具 – flower magic (flower-magic.shop) お庭にガーデニング雑貨があると、雰囲気が変わり、ガーデニングがより楽しくなります😊✨【お気に入りを集める】がポイントかなと思います☺️ 生活していると、大変な事、苦しい事、嫌な事、逃げ出したくなる事、ありますよね...。だからこそ、皆さまのガーデニングのお時間は、自分の心を労り、癒す時間になったらいいなと心から思っています🌸そのためにも、庭にあるだけで気分が上がるような、ワクワクするアイテムを探していきたいなと思います🥰💪🏻
年末年始の配送に関するお知らせ。
flowermagicをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 年末年始の店休についてのお知らせです。 flowermagicでは、12月29日~1月4日までお休みとさせていただきます。その間は商品の配送は行いませんので、ご了承くださいませ。1月5日より順次配送いたします。 誠に勝手ではございますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
童仙房ナーセリーさんのクリスマスローズが入荷しています。
童仙房ナーセリーさんのクリスマスローズが入荷しています。
とっても良い株のクリスマスローズが届きました。 12月になり寒くなってくると、徐々に庭も寂しくなってきます。そんな時に庭を華やかにしてくれるのがクリスマスローズです。クリスマスローズの花は、花というよりは実はガク弁なのです。なので、お花が散らずに、長持ちします。 今回届いたクリスマスローズは、クリスマスローズのカリスマ生産農家、童仙房ナーセリーさんのクリスマスローズです。 童仙房ナーセリーさんとは、花業界のイベントで出会い、花苗を仕入れさせていただける事になりました。コミュニケーションが苦手な私は、話しかけるのにドキドキしました...笑 頑張って話した結果、とっても良いクリスマスローズを仕入れる事ができた訳です✨✨届いたクリスマスローズはとっても立派で、葉が多くモリモリしています。このようなクリスマスローズにはなかなか出会うことができないと思います。 今回入荷している氷の薔薇シリーズは、夏の暑さにも強く、何といっても強健で、放任でも育てる事ができます。我が家に5年以上植えてある氷の薔薇は、特に何もせずに毎年可愛い花を咲かせています。常緑で、花が終わった後はカラーリーフとして楽しむ事ができます。庭に大株のクリスマスローズがあると、ワンランク上のお庭を演出する事ができるので、すごくおススメなんです。花壇に植えても、鉢植えでも楽しむ事ができます。 花壇に植えたクリスマスローズ(ホワイトクリスマス) 巨大なクリスマスローズ(メルロー) クリスマスローズは、花をうつむかせて花を咲かせる品種が多いですが、今回入荷したクリスマスローズ(イタリアーノシリーズ)は、花を上向きに咲かせるため、より華やかな見た目でお庭を飾ってくれます。クリスマスローズの花の写真を撮影する時に私は、お花が下を向いているため撮影に苦労していたのですが、イタリアーノシリーズのクリスマスローズは、いい写真を撮影する事ができそうです✨✨ 入荷しているクリスマスローズは、これから本格的に花を咲かせてくれると思うので楽しみです。 童仙房ナーセリーさんの素晴らしいクリスマスローズをお庭に迎えてみませんか? (クリスマスローズ イタリアーノ・ベノッタ)大きくてとっても良い株です。 花苗、リーフ苗 – flower magic (flower-magic.shop)にて販売中です。
ハルグリンさんのオリジナルビオラ『プティフール』とリーフが届きました!
ハルグリンさんが丹精込めて作ったオリジナルビオラ【プティフール】とリーフたちがついに届きました! Photo(ハルグリンさんのインスタグラムより) ハルグリンさんとの出会いは、ハルグリンさんがインスタグラムで投稿されていた可愛いオリジナルビオラを見て、私がメッセージを送った事からでした。ハルグリンさんはなんと、生産農家を始めたばかりだったのです。冬に本格的にオリジナルビオラを売り出すという事で、私もネットショップをやりたいと話した所、花苗を直送してくれる事になりました。お互いに、挑戦を始めたばかりという事で、頑張って行きましょう!と、お互いに励まし合い、近況を報告してきました。心強い仲間を見つけた気分でした(そう思ってるのは私だけかもしれませんが…笑)ハルグリンさんは、毎日熱心にインスタグラムの投稿を続けていて、お花に関するプチ情報を発信しています。そして、その様子を見ているだけで、花たちへの愛情を感じます。ハルグリン(@harugrin22) • Instagram写真と動画 Photo(ハルグリンさんが直送してくれたマリーゴールドアフリカンミニ) 今回届いたオリジナルビオラ【プティフール】は、ハルグリンさんによって、何度も切り戻しされ、しっかりと育てられたビオラになります。株はぎっちりとしていて、とってもいい感じです♪1つ1つ、違う表情のビオラを可愛い鉢に植えて、冬の庭に置くだけで幸せな気分になります。flowermagicでは、生産量が少なく入手困難なハルグリンさんのビオラと4ポットセットハルグリンさんが生産したリーフをセットにして販売中です。今年の冬はぜひ、ハルグリンさんの可愛いビオラをお迎えして育ててみてくださいね。
花日和さんオリジナル、シエルブリエと華あられを仕入れました!
今すごい人気をみせている、生産農家の花日和さんが作り上げたオリジナル品種、パンジーの【シエルブリエ】とビオラの【華あられ】を今回仕入れる事ができました。どの園芸店さんでも完売で、入手困難なこのパンジーをビオラを奇跡的に仕入れられました(T_T) 今回は、プランツギャザリングがきっかけで知り合う事ができた【横田園芸】さんが愛情を注いで作ったシエルブリエと華あられを我が家に直送してくれました。横田園芸さんは私と同世代で、ご夫婦で生産農家をされています。私が伺った時も、優しく対応してくれました。横田園芸さんは、ネメシアやラミウムの新品種を発売するなど、若い生産農家さんとして精力的に活動しています。横田園芸さんの花苗は、とってもしっかりとした株となっています。今回届いたシエルブリエと華あられは、ぎゅっとした最高の株でしたよ!本当におすすめです。横田さん(奥様)のインスタグラムでは、農園の花の紹介や、インスタライブをされています。ぜひ見てくださいね。Yokota-engei.jp(@yokota_engei.jp) • Instagram写真と動画 シエルブリエと華あられセットを販売しています 【flower magic】では現在、横田園芸さんから直送していただいた【シエルブリエと華あられ】の花苗セットを販売しています。6ポットセットの販売ですが、シエルブリエのブルー系を1ポットは必ず入れたいなと思っています。(色の見え方により、確実なブルーではないです(>_<)ごめんなさい)合うような色の組み合わせで、6ポットを選びたいと思っています! セット内容 ・シエルブリエ 3ポット ・華あられ 3ポット(計6ポットセット) ¥4480(送料込み) 大きめの花のシエルブリエと、小さい花の華あられを一緒に植えても可愛いと思います。パンジーとビオラは、1度植えたら約半年もの間、楽しむ事ができます。ぜひ育ててみてくださいね。
花越(hanao)さんの花苗がやってきた!
埼玉県にある、花や野菜を生産している【花越】さんとは、プランツギャザリングの試験の帰りに農園に寄らせていただいた事がきっかけで、お取引きが始まりました。私と同世代のご夫婦が、オリジナルの可愛い花苗を生産しています。農園内は、とっても綺麗な環境で、その時期はオステオスペルマムがたくさん花を咲かせていました。【花越】さんは根を崩して植えても負けないような強い花苗作りをされています。強い苗を作るために、土作りから力を入れています。そして、リーフも寄せ植えに使いやすいように、2~4分割して使えるように、数本植えになっているリーフが多いんです。これが本当に便利なんです!そして感動ポイントがもう1つ、送られてきた花苗には、黄色い葉っぱ1つ付いていないんです。花苗への並々ならぬ愛情が感じられます。農園に伺った時にケースに詰める作業を見ていたら、従業員総出で花苗の最終チェックをされていました。こうして作られた綺麗で健康な花苗が、我が家に届きます。 花越さん(奥様)のインスタグラムでは、日々の花苗情報を発信中です😊花越の嫁ちゃん(@hanaowife) • Instagram写真と動画 Photo(花越さん農園にて。オステオスペルマムを生産中でした。) 花越さんのガーデンシクラメンとリーフが届きました 今回届いたのが、花越さんオリジナルのガーデンシクラメンと、分割して使えるリーフたちです。花越さんのシクラメンは、なるべく自然に生えてきたかのように花を整列させずに、ナチュラルに作っているのがポイントです。 植えたときにも、かっちりし過ぎず、可愛らしい雰囲気になります。そしてガーデンシクラメンの苗も、寄せ植えに使いやすいサイズに仕立ててくれています。株もぎゅっとしていて、健康そのものです。リーフも有難いことに、分割して使えるので寄せ植えで細かい表現をすることが簡単にできます。色も、これからの季節にぴったりなリーフになります。カレックスと、キンギギョソウは、とっても強いので、しっかり土に植えれば枯れる心配もほとんどないです。 flower magicでは、花越さんのガーデンシクラメンとリーフ&私がチョイスしたリーフと鉢で、オリジナル寄せ植えセットを作ってみました!今の季節にしかない【花越】さんオリジナルのガーデンシクラメンとリーフを使って、可愛い寄せ植えを作ってみませんか?